鶴岡八幡宮鎌倉幕府の初代将軍、源頼朝ゆかりの神社として約800年の歴史を持つ鎌倉のシンボル的存在。境内には歴史ある建造物など見どころが多い。 源頼朝が日本で初めての武家政権を樹立した鎌倉。鎌倉政権の全盛期には、政治、軍事、外交、文化などあらゆる面で日本の中心地として繁栄を極めた。そして長い年月を経た今も、その歴史と華やかな文化が大切に守り続けられている。 鎌倉を巡るなら、まずはその中心地にある「鶴岡八幡宮」へ。を祀ったのが始まりとされ、源頼朝が鎌倉幕府を開いた際に現在の場所に遷座。幕府の重要な政策はそこで神意を問う形で実施されたという。750年以上前から鎌倉の地に鎮座するのは「高徳院」の大仏さま。見上げるとその圧倒的迫力が実感できるだろう。木彫仏では日本最大級の十一面観音菩薩をご本尊とする「長谷寺」は、秋には境内全体が燃えるような紅葉に包まれる。 歩ける範囲に、風格ある寺社や美しい自然が点在する鎌倉で、ドラマの世界を実感したい。「古都 鎌倉を巡る」歴史ある寺社を彩る紅葉も見どころの一つ1静御前が義経を慕い、心をこめて舞ったという若宮廻廊跡に建つ舞殿越しに望む本宮舞殿の東側、白旗神社への途中にある柳原神池の紅葉。見頃は例年11月下旬〜12月上旬取材・文/中林貴美子 ※お出かけの際はマスク着用などルールを守ってご利用ください。平比ガ安浜時辺代にのさ京相が都み模のの守かみい岩・わ源清し頼水みず義八が幡宮由2022年大河ドラマの舞台に!1185年、源頼朝が開いた鎌倉幕府。2022年はその物語がドラマとなり話題になっています。海と山に囲まれた豊かな自然と歴史ある寺社が共存する鎌倉。秋には紅葉も加わって、より味わい深さを増します。大人の鼓動
元のページ ../index.html#10